BioJapan 2022 (Oct 12 -14、パシフィコ横浜)に参加します
神奈川県横浜市で開催されるBioJapan 2022 (Oct 12 -14、パシフィコ横浜)に参加します。展示会場、セミナー、パートナリングイベントでお会いできることを楽しみにしております。 https://jcd-expo.jp/ja/...
神奈川県横浜市で開催されるBioJapan 2022 (Oct 12 -14、パシフィコ横浜)に参加します。展示会場、セミナー、パートナリングイベントでお会いできることを楽しみにしております。 https://jcd-expo.jp/ja/...
公益財団法人神奈川産業振興センター主催の米国ビジネス勉強会(Webセミナー)が2022年9月16日に開催され、弊社が米国でのライフサイエンス分野の取組みについて講演させていただきます。ご興味のある方は下記からどうぞ。 https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/kunibetsu-usa22/...
キーヴィット・サイエンティフィックは令和4年度「JAPANブランド育成支援等事業」における支援パートナーとしての選定されました。アメリカ販路拡大を計画されている会社を現地でサポートいたします。 中小企業庁が進めるJAPANブランド育成支援等事業は、海外展開やそれを見据えた全国展開のために、新商品・サービスの開発・改良、ブランディングや、新規販路開拓等の取組を中小企業者等が行う場合に、その経費の一部を補助することにより、地域中小企業の域外需要の獲得を図るとともに、地域経済の活性化及び地域中小企業の振興に寄与することを目的としています。 補助金額 500万円以内、締切 2022年8月1日 https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/partner/company/15.html #海外販路開拓 #アメリカ事業展開 #海外委託販売 #ライフサイエンス #スタートアップ #バイオテクノロジー...
ペンシルベニア州政府 日本投資事務所主催のライフサイエンス投資環境ウェビナーが6月28日に開催され、キーヴィットがペンシルベニア州での起業とライフサイエンスビジネス支援事業について講演させていただきます。ご興味のある方は下記からどうぞ。 https://www.pa-japan.org/2022/05/6月28日-米国・ペンシルベニア州ライフサイエンス.html ...
JETRO ニューヨーク主催のペンシルバニア州投資環境ウェビナーでフィラデルフィアにおけるライフサイエンス・ビジネスについて弊社の取り組みを含め説明させていただきました。 ...
神奈川県のサイトと神奈川産業振興センターの月刊誌「サポかな」の3月号でキーヴィットによるテレメディカ社の活動が紹介されました。 オフィシャルサイト: 神奈川県 オフィシャルサイト:「サポかな」3月号...
キーヴィットはJETRO ニューヨーク神奈川デヴィジョンのサポートにより神奈川県発スタートアップ、バイオインサイト株式会社の米国における食品検査事業のサポートをすることになりました。DNAメタバーコーディング技術による食分野や環境調査の新しいサービスを展開します。...
サミュエル・JK・アブラハム博士(MD,PhD)は、黒色酵母AFO-202株によって産生されるβ-1,3-1,6-グルカンがヒト免疫力を高めることを発見。さらにβ-グルカン・サプリメント「ニチグルカン」が自閉症スペクトラム障害の行動パターンの改善を示す臨床論文を発表しました。 キーヴィットはアブラハム博士がこの臨床研究を米国で拡大する活動を支援します。...
キーヴィットはJETRO ニューヨーク神奈川デヴィジョンのサポートにより神奈川県発スタートアップでALSをはじめとする神経難病の創薬を推進するJiksak Bioengineering(神奈川県)の米国における事業展開のサポートをすることになりました。...
キーヴィット・サイエンティフィックはペンシルベニア州のライフサイエンス全般に関与する業界団体Life Science PAに参加しました。800社以上からなるメンバー企業・大学・研究所・政府団体とネットワークを広げ活動していきます。...